学校法人札幌学園 真駒内幼稚園 認可保育所遊・Wing

お知らせ
真駒内幼稚園の1日
真駒内幼稚園の1年のながれ
今月・来月の行事
費用と募集のご案内
遊・Wing
学校法人札幌学園

live camera home

真駒内幼稚園からのお知らせ

【最近の病欠状況】

真駒内幼稚園 : 最近の病欠状況です。 (2023/9/28現在)
※ 病名と人数内訳をお知らせします。
風邪
11名(年少:2名、年中:4名、年長:5名)

10月の行事予定

10月3日(火) ●秋の味覚 大パーティー
10月5日(木) ●お誕生会(9月)
10月6日(金) ●やきいも大会
10月7日(土) ●卒園児タイムA
10月10日(火) ●音の遊園地(2部制)
10月11日(水) ●午前保育
10月10日(火) ●園開放
10月13日(金) ●ワクワクナイト(年少・年長は休園)
10月16日(月) ●令和6年度入園 願書配布スタート
10月16日(月) ●ファミリーベビーD
10月16日(月)
〜10月31日(火)
【写真のネット注文】
10月17日(火)
10月18日(水)
10月24日(火)
●カレー作り:ゆり
●  〃  :ばら
●  〃  :すみれ
10月20日(金) ●誕生会(10月)
10月25日(水) ●避難通報訓練
10月27日(金) ●仲よしキッズC
10月31日(火) ●歌レッスン
衣替え
10月2日(月)から衣替えです。体調や天候にあわせて長ズボンを着用しても構いません。帽子はベレー帽になります。
 

見学説明会にいらした方へ

見学説明会にいらした方へ

過日は真駒内幼稚園の見学説明会にご参加いただきありがとうございました。
たくさんの方からご入園の意向を賜り大変ありがたく思います。

なお、年少(3年保育)の募集予定数につきましては、1クラス20名×2クラスだったところ、年度当初の受け入れ数を23名×2クラスに若干拡大することにいたしました。
しかしながらそれでも年少入園を希望された方全員を受け入れることはできない状況です。
大変申し訳ありませんが、9/26(火)に園で抽選を行い、年少の入園受付予定の順番を決定し、その順番等を該当の保護者の皆様にご通知したいと思います。
どうぞご了承くださるようお願いいたします。

R5 卒園児タイムのお知らせ

※9/26 申込定員に達しました。たくさんのお申込みありがとうございました。

秋も卒園した皆さんと楽しいひと時を過ごしたいと思います。
雨天でも実施予定です!(雨天時は終了時間が11時になります。)
定員は先着110名に若干拡大しました。
※当初日程を間違って記載しており大変失礼いたしました。正しくは10/7(土)です。

ネットでのみ受付いたします。電話や窓口、口頭ではお受けできませんのでご了承ください。
※申し込み期間中に受付終了する場合がありますので、お早めにお申込ください。
※ご兄弟は合わせて一度でお申し込みください。
※ご友人は合わせて申込みできません。個別にお申込みください。
新型コロナウイルス感染症の市内発生状況(5類移行後)に基づき、流行の度合い等によって中止することがあります。

お申込みフォーム (9/20 12:00から)


期日・内容
A:10/7(土) ゲーム大会(やきいもあり)(受付:9/20 昼12時〜9/25)
B:2/3(土) スノーホッケー大会!(受付:1/18 昼12時〜1/23)
集合時間 午前10時(雨天時も同じ)
※マスク着用は各自のご判断で。
※当日、体調が優れない場合はお休みください。
終了時間 午前11時半ごろ(雨天時は11時頃)
持ち物 ・水筒
・上靴(雨天の場合)
※マスク着用は各自の判断でお願いします。
会 場 真駒内幼稚園 園庭
※当日荒天の場合は内容を変更して実施し、終了時間が変わります。
対 象 卒園児はどなたでも
先着110名まで
料 金 無料
チラシ 卒園児タイムのPDFダウンロード

9月の行事予定

9月1日(金) ●乗馬体験:年中
 9月2日(土) ●見学説明会A
 9月4日(月) 旭山登山:年少
9月5日(火) 太鼓レッスン:年長 
 9月6日(水) サッカー教室:年長
9月7日(木) 大倉山登山:年中
9月8日(金) 円山登山:年長
 9月12日(火) 敬老のお便り:年長 ※中止
9月13日(水) 歌レッスン:年長 ※中止
 9月15日(金) 誕生会 ※中止
9月15日(金) ●仲よしキッズC ※中止
 9月15日(金) 北海道シェイクアウト(防災訓練) ※延期
 9月19日(火) ●りんご狩り:年中
9月20日(水) 親子ぶどう狩り:年少
9月25日(月) とうきび狩り:年長
9月29日(金) 札幌市私立幼稚園連合会教研大会
 公開保育:さくら・ゆり
預かり保育(子ねこクラブ)が利用できない日
とくにありません
※9/29(金)は新2号の方のみ利用できます。

新型コロナ等対策・マスク着用について(2023/5/13改訂)

保護者の皆様、子育て支援パークご利用の皆様へ
(令和5年5月13日)

真駒内幼稚園における新型コロナ対策については、下記のリンク先でお知らせしておりますので、ぜひご確認ください。
新型コロナ等対策について - 真駒内幼稚園


▼マスク着用について
なお、園児がマスクを着用するか・しないかの判断は各ご家庭にお願いしています(教職員のマスク着用も各自の判断としています)。
とくに連絡がない場合は「マスクを着用しない」ものとして対応します。
在園児(プチピヨ含む)の方が一時的にマスクを着用させたい場合などのご連絡は、マスク着用についての変更連絡フォーム から事前に園にお知らせください。
 

▼新型コロナ陽性について
お子様、あるいは同居のご兄弟・ご家族が「新型コロナ陽性」となった場合は、緊急連絡フォームからご連絡ください(ご兄弟等で学級閉鎖が発生した場合もお知らせ頂けると助かります)。


なお、上記内容は随時変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

子育て支援パークを開催します

未就園児保護者の皆様へ
 
真駒内幼稚園の子育て支援パークのご案内です。
5月から、令和5年度の子育て支援パークを開催いたします。
 
・0〜1歳向け、ファミリーベビーは、15組まで
・2〜3歳向け、仲よしキッズは、30組まで
・2〜3歳向け、園開放は、30組まで
 
いずれも、5/1(月)の午後6時からwebでのみお受けいたします。

申込フォームはこちら
 
子育て支援パークの詳細・日程についてはこちらからご確認ください。

実施判断の基準やコロナ対策等は 新型コロナ対策について - 真駒内幼稚園 をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ(令和5年度の配布資料)

新入園児保護者および在園児保護者の皆様へ

令和5年度の入園のしおり等配布資料について、公開可能なものに限りwebにご用意いたしました。
下記より内容をご確認ください。

なお、入園のしおり【重要事項説明書】については、従来版との変更点等があります。
在園児保護者の皆様も内容をご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。

園則・運営規程・プライバシーポリシー

令和5年度より、園則が改正されます。
以下より内容をご確認ください。
※真駒内幼稚園は平成30年4月より、子ども・子育て支援新制度(施設型給付の幼稚園)に移行し、園則並びに運営規程を制定しております。

(R5年9月1日 現在)
3歳児
うめ
19名
もも
20名
4歳児
さくら
19名
ちゅうりっぷ
19名
ひまわり
19名
5歳児
ゆり
19名
ばら
20名
すみれ
20名
全8クラス 計155名