学校法人札幌学園 真駒内幼稚園 認可保育所遊・Wing

お知らせ
真駒内幼稚園の1日
真駒内幼稚園の1年のながれ
今月・来月の行事
費用と募集のご案内

バスナビ

遊・Wing
学校法人札幌学園

live camera home

真駒内幼稚園からのお知らせ

保護者の皆様へ(令和5年度の配布資料)

新入園児保護者および在園児保護者の皆様へ

令和5年度の入園のしおり等配布資料について、公開可能なものに限りwebにご用意いたしました。
下記より内容をご確認ください。

なお、入園のしおり【重要事項説明書】については、従来版との変更点等があります。
在園児保護者の皆様も内容をご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。

園則・運営規程・プライバシーポリシー

令和5年度より、園則が改正されます。
以下より内容をご確認ください。
※真駒内幼稚園は平成30年4月より、子ども・子育て支援新制度(施設型給付の幼稚園)に移行し、園則並びに運営規程を制定しております。

3月の行事予定

3月1日(水) ●G歌レッスン:年中・年長 【不織布マスク着用】
原慎一郎先生による歌レッスンです。
 3月3日(金) ひな祭り会 【不織布マスク着用】
先生たちの出し物をみたり、ひな祭りの歌を歌ったりして過ごします。
  3月3日(金)
〜17日(金)
写真のネット注文
 白玉、食事会(年中)の写真注文となります。
  3月5日(日) 園舎内WAX
  3月7日(火) ●卒園式総練習:年長 【不織布マスク着用】
2部制で実施。
 3月8日(水) ●お別れ会 【不織布マスク着用】
2部制で行います。
卒園する年長さんを囲んで、年少・年中のお友達や先生たちと一緒にお別れ会をします。
 3月10日(金) 誕生会
 3月と4月1日生まれのお友達のお誕生会を各クラスで行います。
  3月15日(水) クラス発表(午前保育)
 進級児(年少・年中)の新年度のクラス発表です。
保護者へプリントでお知らせします。
3月16日(水) ●第58回卒園式
第1部 ばら組の卒園式
登園:8時45分
開始:9時
終了:10時10分頃

第2部 すみれ組の卒園式
登園:10時55分
開始:11時10分
終了:12時20分頃
・年少・年中さんはお休みとなります。
・保護者の方はマスクを着用し、登園・降園時にアルコール消毒をお願いします。
・卒園アルバムは前日(3/15)に持ち帰ります。
・親子記念集合写真撮影は中止です。
・窓を開放して常時換気をするため、寒さ対策をお願いします。
3月17日(金) ●プレ保育AA(午前保育)
3月20日(月) ●プレ保育AB(午前保育)
・両日とも午前10:00からプレ保育(新年度入園児の一日入園)の2回目を行います。
3月22日(水) ●修了式(午前保育)【不織布マスク着用】
・園長先生のお話の後、新年度のクラスや担任の紹介をします。
3月23日(木) 懇談会:年少・年中
学年別に行います(年少13:00〜、年中14:30〜) 
3月23日(木)
〜31日(金)
写真のネット注文
お別れ会、卒園・記念(年長)の写真注文となります。
3月24日(木) ●新一年生集まれ! 【不織布マスク着用】
AM9:30スタート、11:00降園予定です。 4月に一年生になる卒園ホヤホヤのお友達が集まります。
3月27日(月) 合同お楽しみ会:劇団風の子
子育てパーク・プチピヨ合同で「劇団風の子」の公演を楽しみます。
2部制で幼稚園ホールで開催します。
・1部(ファミリーベビー)開場9時45分、開演9時50分。
・2部(仲よしキッズ・プチピヨランド)開場11時5分、開演11時10分。
お申込みはフォームから
預かり保育(子ねこクラブ)が利用ができない日
3月11日・30日・31日、4月1日。

合同お楽しみ会 劇団風の子の公演(更新)

   
   
♪写真にマウスをあてると拡大♪
子育て支援パーク、プチピヨランドにご参加の皆様へ

(2/28更新) 申込フォームを追加しました

皆様には、この一年間それぞれの活動にご参加いただきありがとうございました。
3月は合同の形で、「劇団風の子の公演」をお楽しみいただきたいと思います。
当日は保育園の0〜2才児のお友達も一緒の予定です。
参加費は不要です。

劇団風の子 「風のしっぽ」
日程 令和5年3月27日(月)
場所 真駒内幼稚園ホール

第1部(ファミリーベビー、遊・Wingの0〜2歳児)
開場 AM 9:45(登園:9:35)
開演 AM 9:50(開演後の入場は難しい場合があります)
先着 20組(ファミリーベビー、0〜1歳)

第2部(仲よしキッズ、プチピヨランド)
開場 AM 11:05(登園:10:55)
開演 AM 11:10(開演後の入場は難しい場合があります)
※参加予定の方は、あらかじめ申込フォームからお申込みください。
※必ずお申込みが必要です。
※当日は時間に遅れないよう、開演前においでください。

参加ご希望の方は、下記の申込フォームにご入力・送信をお願いします。
申込フォーム
申込開始:3/1(水) PM6:00

プチピヨランド抽選結果

(2月3日 16:00発表)
プチピヨランドのお申込みは、こあら(火木)コースで定員を超えました。
このため本日午後3時すぎに抽選を行いました。(新型コロナ対策のため非公開)
なお、こあらコースの抽選に漏れた方は、1名が第2希望のコースに割当、以降の方はキャンセル待ちといたしました。
また、こあらコースについては双子の方が含まれていることから、13名となりました。

(2023年)令和5年度の未就園児教室「プチピヨランド」の抽選結果を含めた結果をお知らせします。

受付番号のみの記載です。ご自分の受付番号と合わせてご確認ください。
下記の受付番号の方が各コースへ割当となります。

ぱんだ(月水)コース

  • P23272
  • P23273
  • P23274
  • P23279
  • P23280
  • P23284
  • P23289
  • P23291
  • P23294
  • P23296
  • P23300
  • P23288

こあら(火木)コース

  • P23270
  • P23277
  • P23286
  • P23278
  • P23297
  • P23275
  • P23295
  • P23302
  • P23271
  • P23301
  • P23287
  • P23281
  • P23282
上記の方には、3月中旬頃に詳しい内容やご準備頂くものをお伝えするお手紙を郵送いたします。
プチピヨランドは5月下旬からのスタート予定です。
 
なお、キャンセル待ちとなった方は下記の順です。
  • P23299
  • P23292
  • P23276
  • P23293
  • P23283
  • P23298
  • P23290
  • P23285
お問い合わせ:
真駒内幼稚園(011-581-0084)まで。
プチピヨランドについて詳しくはこちら

新型コロナ対策について(4/4改訂)

保護者の皆様、子育て支援パークご利用の皆様へ
(令和4年4月4日)

真駒内幼稚園における新型コロナ対策については、下記のリンク先でお知らせしておりますので、ぜひご確認ください。
新型コロナ対策について - 真駒内幼稚園

なお、感染状況等によっては、上記内容を随時変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 

【緊急連絡フォーム】はこちら
お子様、あるいは同居のご兄弟・ご家族が、学級閉鎖や休校・休園になった場合、医師や保健所の指示でPCR検査を受ける場合、濃厚接触者となったことが判明した場合、PCR検査で陽性となった場合、その他保健所等から指示があった場合は、緊急連絡フォームからご連絡ください。
(お電話での連絡より、フォームからのご連絡をお願いします。夜間・休日もOKです。)

【最近の病欠状況】

真駒内幼稚園 : 最近の病欠状況です。 (2023/3/20 現在)
※ 病名と人数内訳をお知らせします。
インフルエンザ
1名(年中:1名)
胃腸炎
2名(年中:2名)
風邪
6名(年少:5名、年中:1名)

(R5年3月1日 現在)
3歳児
うめ
19名
もも
19名
たんぽぽ
18名
4歳児
さくら
20名
ちゅうりっぷ
19名
ひまわり
20名
5歳児
ばら
30名
すみれ
29名
全8クラス 計174名